竹島
リンク: 痛いニュース(ノ∀`):Xbox Live 「竹島」入力を拒否 「独島」は問題なし.
Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で「竹島」と入力すると “ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。恐れ入りますが、編集しなおしてお試しください” と警告が出る。
竹島は不適切だそうです。
ちなみに独島だと問題ないらしい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
リンク: 痛いニュース(ノ∀`):Xbox Live 「竹島」入力を拒否 「独島」は問題なし.
Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で「竹島」と入力すると “ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。恐れ入りますが、編集しなおしてお試しください” と警告が出る。
竹島は不適切だそうです。
ちなみに独島だと問題ないらしい。
リンク: RQとかHWとかグローランサってどうよ? 第6期.
1 :“深鍋”エルウリン:2007/03/31(土) 21:28:51 ID:K88Ig8zO ―――まずバケモノ40匹の死体を良く洗い、部位ごとに切り分ける。
この時、牛の軛があるとバケモノを固定するのに便利。
そしてさらに重要なのは、“火と粉(Fire and Powder)”を用いて一気にバラす事。
生殖巣は叩いてペーストにし、挽いた肝臓と混ぜる。
蒸した吸盤に花状に切り込みを入れて器とする。
その他の部位は網に入れ、流れの速い河に数時間から数日間浸けておくと余分な塩気が抜ける。
この時、下流3マイルまでの生き物が河の水を飲まないように気をつける事。
塩気に当たれば諺通り、「八日狂うかおッ死ぬか、どちらが先かわからない」となる。
胸肉は蒸し煮にする。
時間をかけて煮詰めれば、そのまま後々まで保存が効く。
腎臓、心臓は別に取り置き、薄いパイ皮に入れて焼くのが西国風―――
『エルウリンの不平、もしくは主人に唾する奴隷』より、Walktapusの料理法。
こんなステキな料理の楽しめる、それがGlorantha。
ここは、RuneQuest(RQ)、HeroWars(HW)、HEROQUEST(SJG/イサリーズ社)について語るスレです。
グローランサ恐るべし
リンク: シグルイブレイド FAQ.
Q:頭や胴のダメージページのイラストなのですが、どう見ても一撃で致命傷だと思います。体力点が残っていたとしても、この状態で戦闘を続行するのは不可能ではないでしょうか。
A:問題ありません。脳味噌が多少減っても人間はしばらく動けますし、臓物がこぼれたくらいでは攻撃力に影響がないことはボルト(@覚悟のススメ)が身をもって証明しています。仮に致命傷を受けたとしても、虎眼流たるもの自分が死ぬ前に相手を殺しておくくらいの気概で戦ってください。
虎眼流恐るべし
リンク: livedoor ニュース - 【ファンキー通信】「美少女ゲーム」はゲームじゃない!?.
「今の美少女ゲーム業界は、『いつかどこかで』見たキャラが『いつかどこかで』見た場所で『いつかどこかで』見た恋愛をしている、という風潮を好んでいます。昨今の韓流ブームとまったく一緒ですよね」
おい、この侮辱に誰か反論してくれ。
俺は無理だ。
リンク: このごろ堂:学園薔薇ダイス.
禁断の世界にはまりこむかもしれませんので、男性はプレイしてはいけません。とくに美形以外の男性のプレイは、まわりに迷惑をかけるのでやめましょう。
たまにはゲームのリンクを…。
バカなRPGがあったもんだ。こういうの好きだけど。
リンク: ネッツジャパン、MMORPG「墨香オンライン」、「ギコ」、「しぃ」の登場するサンプルムービーを公開.
「墨香オンライン」は、韓国の武侠小説「墨香」を原作に、韓国のNetTimeSoftが開発しているMMORPG。現在は正式サービスへ向けてクローズドβテストを実施しており、11月3日12時からはオープンβテストへの移行が予定されている。
へえ~韓国にも武侠っていたのかあ~。じゃあ扶桑武侠傳のキャンペーンでも韓国人の武侠を出すべきだねえ~、ハッハッハ。
悪役専門だけど。
リンク: 4Gamer.net.
シナリオ1~6は竹島問題を発端にした韓国と日本の武力衝突。2~11は朝鮮民主主義人民共和国の後継者争いを背景にした対日テロ。12~16は尖閣諸島の領有をめぐる中国と日本の衝突。
うわ~、現代戦のゲームはほとんど興味なかったんだけど、これは買うかもな~。かの国でも日本に核兵器落とすゲームが流行ってるらしいから、別にいいよね?(笑)
昨日mmのうちで車道乱やってました。
S野くんこそ普通にエルフのキャラでしたが
mm:アサルトキャノン持ったダースベイダー
W坂:千里眼のタイガーマスク二世
俺:イランの石油王子
発見した新事実:
S井のシャドウランがくそみそに叩かれるのは、必ずしもマスターだけの責任ではない。
紹介ページが上がっていたので一応。
まあルールブック持ってない人にはなんの役にも立たないページですが・・・
ルール
小細工いっぱいのわりには基本は大雑把。
バランス取り難くて素人じゃマスタリングはムリ。
世界設定
始皇帝の息子が日本に逃げてきて徐福先生の教えのもとに初代皇帝になるというトンデモ創世神話。
あくが強すぎてデザイナー本人以外では使いこなせないNPCたち。
6つのクラスの対立要素が多すぎてデフォルトではパーティを組めそうにない宗教観。
デザインポリシーは好感持てるし、キャラクターイメージを喚起するためのメソッドは優れていると思うんですが、ルール通りにやってるとイメージとのギャップでストレスたまりそう。
2D6振って「おっしゃあ、あたったあ!」ってなシステムの方が良かったんだがな。カード使うのは時代の流れなんかね?
おすすめサイト | アニメ・コミック | ウェブログ・ココログ関連 | ゲーム | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 書籍・雑誌
最近のコメント